本日の給食です
<献立>
クリームシチュー
プレーンオムレツ
コールスローサラダ 1食用フレンチドレッシング
切干大根と打ち豆の旨煮
オレンジ
今日は「切干大根と打ち豆のうま煮」の打ち豆についてお話します。打ち豆と聞くと、「何か新しい豆の品種かな?」と思う人もいるかもしれませんが、古くから福井では伝統的な大豆の保存食として使われてきた食材で、大豆を石臼の上でつぶし、乾燥させたものなのです。豆を潰してあるので火の通りも早く、すぐに調理できる事から、省エネにもつながります。これは昔の人の知恵ですね。また、大豆ペプチド、大豆イソフラボン、大豆サポニン、ポリフェノールといった大豆が持つ代表的な栄養成分がそのまま残っています。今日は切干大根と油揚げと一緒に甘めに炊いてあります。みなさん残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿