2012年11月30日金曜日

11月30日(金)

 本日の給食です。

キーマカレー
プレーンオムレツ
インゲンソテー
コールスローサラダ
ミニフランクドック
杏仁パイン

*今日の給食に使用されている地場産食材は、玉葱・人参です。
 今日の献立「キーマカレー」にも使われている
 「スパイス」についてお話します。一口に「ス
 パイス」と言っても、世界各国にはさまざまな
 種類・使い方があります。
 私達の国・日本では、季節感を演出するため、春
 は木の芽・生姜・ふきのとう、夏はわさび・みょ
 うが・青じそ・にんにく、秋は柚子・わさび、冬
 は唐辛子・山椒などが旬の香味(スパイス)です。
 このようなスパイスは食材の味を引き出してくれ
 たり、食欲を増進させてくれたりします。



2012年11月29日木曜日

11月29日(木)

 本日の給食です。


具たくさんポトフ
手作りチキンカツ
ブロッコリー
野菜がんも煮 絹さや
さつま芋コロコロサラダ
小松菜の醤油和え

*今日の給食に使用されている地場産食材は、
 さつま芋・人参・玉葱・小松菜・キャベツです。
 今日は「口角炎・口内炎」についてお話します。
 みなさんは口の両端が切れる口角炎・唇の内側
 や舌・歯茎などに水ほうが出来たり、赤く腫れ
 たりした経験はないでしょうか?どちらも痛く
 て食事をするのも辛いですよね。これらが起き
 る原因はブドウ球菌などの細菌・ウィルス・カ
 ビ類の感染によるもの、または虫歯や歯周病な
 ど口の中が不衛生になってしまう事によるもの
 が主です。まずは外出から帰ってきた時は手洗
 いと共に、うがいをする習慣をつけるのも良い
 でしょう。


2012年11月28日水曜日

11月28日(水)

 本日の給食です。

おでん風煮
サーモン塩焼き
ほうれん草の胡麻和え
バンサンスー
春巻き       
コーンウインナーソテー
 
*今日の給食に使用されている地場産食材は、ほうれん草・人参です。
 今日の給食の献立「おでん」のお話をします。もともと「おでん」は豆腐
 やこんにゃくを串に刺して食べる「田楽」を指しました。その後、味噌味
 で田楽を煮込むようになり、現在のだしで炊く「おでん」に変化したそう
 です。「おでん」の具材ごぼ天やはんぺんなどの練り製品は主原料が
 魚のためたんぱく質を効率よく摂る事が出来ます。また大根などの野
 菜類は分厚く切った方が調理によるビタミンCの損失が少なくてすみま
 す。
 
 
 

11月27日(火)

 本日の給食です。

根菜の和風スープ
ハムDEサンドフライ
青梗菜のソテー
高野豆腐の玉子とじ
レンコンの金平
こっぱなます

*今日の給食に使用されている地場産食材は、
 玉葱・人参・もやし・大根・えのきです。
 今日は、バランスの良い食事をするための
 合言葉をご紹介したいと思います。
 バランスのとれたおかずの基本は「マゴワヤサシイ」
 と覚えてみましょう。マは豆類、ゴはゴマなどの種実
 類、ワはワカメなどの海藻類、ヤは野菜類、サは魚な
 どの魚介類、シはシイタケなどのきのこ類、イはイモ
 類となります。これらの食材を食事に取り入れること
 で、日本人に必要な栄養素をまんべんなく摂取できま
 す。他の食材ももちろん摂っていけないわけではなく
 これらの食材を積極的に単品ではなく、多くの種類を
 少しづつでも食べる事が大切です。


2012年11月26日月曜日

11月26日(月)

 本日の給食です。

コーンスープ
ハンバーグトマトソース
フライドポテト
シェルマカサラダ
ひじきの五目煮
イカナゲット

*今日の給食に使用されている地場産食材は、人参・玉葱です。
 今日の献立「ひじきの五目煮」の「ひじき」についてお話し
 ます。ひじきの栄養で最も注目したいのは、鉄分です。
 鉄分は身体に吸収されにくく、不足すると貧血の原因にもな
 ります。他の食品と比較しても100g当たりレバーの約6
 倍、カルシウムは牛乳の約12倍も含まれています。
 日頃から、積極的にひじきをもっと食べたいものですが、今
 日のような煮物の他にも、ドレッシングと和えてサラダにし
 たり、ご飯に混ぜてお寿司にしたりと色々な料理に取り入れ
 てみるのも良いでしょう。


2012年11月22日木曜日

11月22日(木)

 本日の給食です。

地場産野菜の豚汁
さごしの照り焼き
手作りかき揚げ
大学芋
大根サラダ
小松菜の胡麻和え

*今日の給食に使用されている地場産食材は、
 大根・人参・つまみ菜・さつま芋・小松菜・
 キャベツ・玉葱・大豆・さごし・豚肉・白菜
 ・えのき・白ねぎです。
 今日は「地場産食材の日」です。
 ですので先にも書いたように今日の給食には
 ふんだんに鯖江市産もしくは福井県産の食材
 が使われています。



2012年11月21日水曜日

11月21日(水)

 本日の給食です。

クリームシチュー
手作りトンカツ
インゲンソテー
ナポリタンスパゲティ
法菜・切干しの煮浸し
フルーツ(りんご)

*今日の給食に使用されている地場産食材は、
 玉葱・ピーマン・じゃが芋・人参です。
 今日はメインになっている豚カツの「豚肉」
 についてお話したいと思います。豚肉は牛肉
 の約10倍ものビタミンB1が含まれています。
 このビタミンB1は、肝臓でブドウ糖をエネル
 ギーに変える時に必要な栄養素です。さらに、
 ストレス(疲労)が強い時には多く体内で消費
 される栄養素です。せっかく炭水化物をしっか
 り食べても、ビタミンB1が不足していると、ブ
 ドウ糖がエネルギーにならず、疲労物質の乳酸
 になってしまいます。また摂取したビタミンB1
 の吸収をよくする物質として、アリシンというも
 のがあり、これは玉葱・ニラ・ニンニクなどに
 多く含まれます。
 豚肉に多く含まれるビタミンB1を効率よく摂取
 して、疲労回復をはかりましょう。

2012年11月20日火曜日

11月19日(月) 

 本日の給食です。

打ち豆の味噌汁
野菜コロッケ
ブロッコリーソテー
マカロニサラダ
さつま揚げ金平
ワカメの酢の物


*今日の給食に使用されている地場産食材は、
 ピーマン・人参・玉葱・白菜です。
 今日のお味噌汁に入っている「白菜」についてお話します。
 白菜の栄養成分はキャベツと似ていますが、キャベツに比
 べて甘みが少ない分、低カロリーなのが特徴です。
 バランス良くさまざまな栄養素を含み、例えば白菜1枚中に
 含まれるビタミンCは、みかん1個分と同じ量です。カルシウ
 ムに関しては牛乳50ml分もあります。
 その上食事で大量にたまってしまった塩分を体外に排泄してく
 れるカリウムも豊富です。ですので、白菜には風邪予防・美肌
 ・便秘改善などの効果が期待できます。



11月20日(火)

 本日の給食です。


ワンタンスープ
八宝菜
大根の炒り煮
ソース串カツ
フルーツ(みかん缶)

*今日の給食に使用されている地場産食材は、
 大根・人参・もやし・玉葱です。
 今日は「塩分の摂り方」についてお話したいと
 思います。塩は私達の身体の中で大切な働きを
 していて、塩を摂らなければ生きていく事がで
 きません。しかし、たくさん摂り過ぎると、高
 血圧になりやすくなり、色々な病気を引き起こ
 してしまいます。上手に減塩をするには、食品
 に含まれている塩分量を把握する事が第一です。
 まずは外食メニュー・インスタント食品・コンビ
 ニをはじめとしたお弁当など塩分摂取が多くなり
 がちな食事を自分がどれだけ食べているのかを見
 直してみる事からはじめるのが良いでしょう。



2012年11月16日金曜日

11月16日(金)

 本日の給食です。

玉子とえのきのすまし汁
手作りエビフライ
イカリング ポパイソテー
海藻サラダ
切干大根煮
フルーツ(オレンジ)


*今日の給食に使用されている地場産食材は、
 ワカメ・えのき・卵・人参・玉葱です。
 今月11月は「食育月間」で給食にもふんだん
 に地場産の食材を使っています。
 「地産地消」という言葉も最近ではよく耳にしま
 すが、これは「地元で採れた生産物を地元で消費
 する」という意味で、「四里四方(約16km四方)
 で採れるものを食べる事は、健康に良い」という考
 えが原点とも言われています。
 近年では、生活習慣病の増加・食料自給率の低下
 などの問題が出てきており、もう一度食の大切さ
 を見直す必要があるのではないでしょうか?