ジャーマンポテト
ほっけ照り焼き
小松菜の醤油和え
厚揚げ煮 結び昆布煮
カリフラワーサラダ
|
*今日の給食に使用されている地場産食材は、小松菜・玉葱です。
今日は「食事の時間」についてお話します。
これまで、給食に使われている「食材」についてはその名前の
由来や含まれる栄養の事をご紹介して来ましたが、食事をする
時間自体も実は大切な事なのです。
ゆっくりよく噛んで食べる事、腹八分目などと言われるのには、
理由があり、胃液の分泌を促し、消化吸収を良くする・リラッ
クスして食事をする事で、脳に集まった血液は十分に胃・腸に
流れ、栄養が身体全体にゆきわたり、ストレスに負けない身体
を作る事ができるのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿