本日の給食です
<献立>
コンソメスープ
ハンバーグトマトソースかけ フライドポテト添え
北海道カップグラタン
大根の炒り煮
ひじきサラダ
今日はカルシウムたっぷり「歯っぴー献立の日」です。主にカルシウムを多く含む食材は、カップグラタン・ひじきです。カルシウムを豊富に含む食品の1つでもある「ひじき」や「切干大根」や「干しシイタケ」のような乾物には、他の保存法にはない優れた特徴があることをみなさんは知っていますか?それは、天日乾燥することで、旨みや香り、栄養が増すということです。例えば、「生大根」と乾物の「切り干し大根」を同じ重さで比べてみると、エネルギーは約15倍、食物繊維は約16倍、カルシウムはなんと約23倍、にもなるという結果があります。その他のビタミンやミネラル類もぐんと増し、「生大根」はより栄養価の高い食品である「切り干し大根」に生まれ変わるのです。また、しいたけを天日干しすることで、中に含まれているエリゴステロールがビタミンDに変化します。ビタミンDはカルシウムを体内に効率よく吸収するために大切な栄養素です。天日乾燥するだけで、見た目のカサは減るのに見えないところで栄養がぐんと増えるとは、おもしろい現象ですね。みなさんも乾物をすすんで食べるようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿