本日の給食です
<献立>
ミネストローネ
コーンコロッケ 1食用中濃ソース
さつま芋サラダ
ひじきの五目煮
ナタデココフルーツ
みなさんは今日の給食に入っている「ひじき」や「昆布」を普段から食べていますか?昆布は、おでんや煮物などに入っていたり、「おやつこんぶ」のような酸っぱいものもありますよね。今日はそんな昆布についてお話します。「コンブを三年食べると、こぶが落ちる」という、ことわざがあります。昔話のこぶとり爺(じい)さんに出てくる、「こぶ」のことかなと思いますが、ここでいう「こぶ」は、体の中にできる悪い腫瘍のことを表します。コンブを長く食べ続けると体がアルカリ体質に変わり、ガンになりにくい体になるそうです。確かな根拠はないそうですが、海藻をいつも食べている地域には長寿者が多いというから、身体にいいことは間違いないようです。また、コレステロール値を下げる成分や、高血圧に効果がある成分が含まれています。このように、みなさんに大切な栄養が豊富に含まれているので、すすんで食べるようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿