本日の給食です
<献立>
ポトフ風スープ
エビグラタンフライ 1食用中濃ソース
春雨風サラダ
うの花の炒り煮
菜の花のゴマ和え
今日は月に1度の鉄分たっぷり「アイアン献立の日」です。主におから、菜の花、ひじきに多く含まれています。普段、みなさんが給食で食べている、ひじきや椎茸のような乾物(かんぶつ)にも鉄分が多く含まれている事を知っていますか?乾物といったら、干し椎茸や、ワカメやひじきなどの海藻類や、切干大根などがあります。これらは乾燥させることで、栄養がぎゅっと濃縮され、少しの量でも多くの栄養素を補うことができます。特にビタミンCを含む野菜と一緒に摂ることで、鉄分の吸収率は上がります。また、体内で利用されるにはたんぱく質と結合して運ばれるので、たんぱく質を多く含む魚や肉、大豆製品と一緒に摂ることも大切です。給食に入っているこれらの食材を残さず食べることで、鉄分の吸収を高めてくれるので、すすんで残さず食べるようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿