本日の給食です
<献立>
じゃが芋とえのきたけの味噌汁
豚肉と野菜の生姜炒め
揚げ出し豆腐 おろしあんかけ
ツイストマカロニサラダ
玉子ロール
今日は「味噌汁」に入っている「えのきたけ」についてお話します。えのきたけは、きのこ類の中でも食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は胃腸の中にたまっている老廃物や毒素をすべて洗い流してくれるので、便秘になりやすい人には特におすすめの食材です。また、ほとんどのきのこには「キノコキトサン」という成分が含まれています。キノコキトサンは、脂肪を燃焼しやすくして、脂肪の吸収を抑えることが出来るともいわれています。食物繊維の他にもナイアシンやカリウム、葉酸といった私達にとって大切な栄養素がたくさん含まれています。えのきたけの下のかたい部分に栄養がたくさん含まれているので、みなさんもすすんで残さず食べるようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿