本日の給食です
<献立>
大根となめこの味噌汁
鶏肉の照り焼き インゲンソテー
ソース焼きそば
じゃが芋と結び昆布の煮物
ちかもんづけあえ
今日は鯖江市の代表的な商品でもある「ちかもんづけ」についてお話しします。
ちかもんづけとは、立待地区で作られた「近松の里」という福神漬けを使った和え物のことを言います。「近松の里」は主にJAたんなん女性部「三代会(さんだいかい)」のみなさんが作っているそうです。
福井県が認証している特別栽培農産物である野菜を材料に、食感にこだわり丁寧に作っており、立待地区に縁のある近松門左衛門にちなんでネーミングされたそうです。主に大根、きゅうり、ナス、ウリ、しその実を使っています。
今日はその近松の里にキャベツと鯖江市産の水菜を合わせました。みなさん、残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿