本日の給食です
<献立>
野菜コンソメスープ
鶏肉の唐揚げ
ポテトサラダ 1食用マヨネーズ
金平ごぼう
菜の花の菜種和え
今日は春野菜の1つである「菜の花」についてお話します。菜の花はビタミンC、カロテン、カルシウム、食物繊維をたっぷり含む緑黄色野菜です。もともと菜の花は、油を取る目的で栽培されていましたが、明治時代以降は食用としても作られるようになったそうです。独特のほろ苦さがありますが、抵抗力を高める効果や美肌効果があります。また、菜の花に含まれるビタミンCはホウレン草の3倍以上、β―カロテンはピーマンの5倍もあります。鉄分も豊富に含まれているので、貧血気味の人は積極的に食べたい食材の1つです。今日は、もやしや玉子と一緒に和えて春らしい菜種和えにしました。みなさん残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿