本日の給食です
<献立>
野菜コンソメスープ
デミグラスハンバーグ 星ポテト添え
青じそとツナのスパゲティ
絹揚げと結び昆布の煮物
みかんパイン缶
7月に入り、暑い日が続く中、知らぬ間にみなさんの体調も弱ってきています。そういう時期だからこそ、食べ物による病気を予防して元気で夏を乗り切るために、今日から3日間は、食中毒防止に役立つ食材についてお話します。
まず、みなさんは、家から持ってくるご飯の上に梅干しはのっていますか? 実はお弁当のご飯に梅干しをのせるだけで、ご飯が傷みにくくなり、食中毒を予防する効果があります。また、梅干しに豊富に含まれるクエン酸が胃腸の働きを活発にして、食欲を増進させてくれます。食欲が出ると、疲れをためにくくしてくれるので疲労回復にも効果的です。
しかし、梅干しは食塩の含有量が多いので、1日1個にして、毎日食べるように心がけてみましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿