2017年7月5日水曜日

7月5日(水)



本日の給食です
<献立>
 おつゆ麩とえのきのすまし汁
 鮭の西京焼き  フライドポテト添え
 ビーフンの五目炒め
 ひじきと大根の炒り煮
 小松菜のじゃこ和え


 今日は「鮭の西京焼き」の「鮭(さけ)」についてお話しします。鮭には良質たんぱく質をはじめ、動脈硬化など生活習慣病を予防するEPAや脳の活性化に役立つDHAが豊富に含まれているほか、骨を丈夫にするカルシウムの吸収を助けるビタミンDや、血流をよくするビタミンEなどのビタミン類も豊富に含まれています。そのため、貧血、風邪、皮膚疾患の改善と予防などの効果があります。
 また、鮭はもともと白身の魚ですが、海に出てオキアミやエビなど甲殻類のえさを食べることで赤い色素が蓄積し、身がオレンジ色に染まります。赤い色素成分はアスタキサンチンと呼ばれるもので、抗酸化力が極めて高く、ビタミンEの約550~1000倍にも相当すると言われています。そのため、活性酸素から体を守り、血液をサラサラにしてくれます。
 今日は「白みそ」と「すりみそ」を合わせたものに漬けて焼きました。みなさん、残さず食べましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿