本日の給食です
<献立>
若竹汁
鶏肉の南部焼き スパゲティーソテー
新じゃがの揚げ煮
つまみ菜とキャベツの和え物
バナナ
今日は「新じゃがの揚げ煮」の新じゃがについてお話します。
もともとは、その産地でその年の最初にとれた新物のじゃが芋を「新じゃが」と呼んでいましたが、3~5月頃に九州などから出荷される早出しの小粒な じゃが芋をすべて「新じゃが」と呼ぶようになりました。
じゃが芋にはビタミンCが豊富に含まれています。じゃが芋のビタミンCはでんぷんに包まれているため、熱に強いのが大きな特徴です。青野菜に比べると、一度にたくさんの量を食べることができます。また、新じゃがは早掘り、早出しのため、小粒で皮が薄く柔らかく、水分が多く甘味があります。 この時期にしか食べることができない新じゃがを味わって食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿