本日の給食です
<献立>
ポトフ風スープ
肉入りコロッケ ボイルキャベツ添え 各クラス中濃ソースボトル付
塩焼きそば
豆腐ステーキ チリソースかけ
大根のゆかり和え
今日は「豆腐ステーキ チリソースかけ」の豆腐についてお話します。
みなさん知ってのとおり、原料は大豆からできており、栄養成分、効果は大豆とほとんど変わりません。また、生の大豆はあまり消化が良くないのですが、豆腐に加工されることで、吸収率は92~98%と極めて高く、消化されやすくなります。 豆腐は、良質のたんぱく質を含み、ビタミンB1やビタミンE、カルシウムや鉄などのミネラル類も豊富です。豆腐に含まれる大豆たんぱく質の成分で50%を占めるグリシニンには、コレステロールや中性脂肪の血中濃度を下げる効果があります。同じく大豆たんぱく質のレシチンは、血中コレステロール値を下げ、善玉コレステロールを増やす効果があり、動脈硬化や脂肪肝の予防にも効果的です。
このように大豆たんぱく質は私たちにとって大切な栄養素です。それを多く含む豆腐は、今日のように焼いたり、味噌汁に入れたり、揚げたりと、色々な調理法があります。みなさんもすすんで食べるようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿