本日の給食です
<献立>
根菜類の味噌汁
豚肉と野菜の生姜炒め
イカと三角こんにゃくの煮物
ちくわの2色揚げ(青のり・カレー)
小松菜のしらす和え
今日は「小松菜のしらす和え」の小松菜についてお話します。
小松菜は緑黄色野菜の1つでもあり、栄養成分は法連草に似ています。しかし、カルシウムは法連草の約5倍も含んでおり、非常に多いのが特徴です。また法連草と同じくらい含まれているカロテンやビタミンCは風邪の予防や美肌効果に最適です。カルシウムは、ビタミンDを多く含む「しらす」や「かつお節」、「卵」、「ゴマ」などと一緒に摂ると吸収が良くなるそうです。みなさん、すすんで食べるようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿