2020年12月10日木曜日

12月8日(火)

 


本日の給食です

<献立>

 ワカメスープ

 鶏肉の唐揚げ

 もやしとエビのカレーソテー

 金平ごぼう

 ナタデココフルーツ


 今日は「もやしとエビのカレーソテー」エビについてお話します。私たちがふだん何気なく食べているエビですが、一体どのくらいの種類があるかみなさんは知っていますか? 車えび、大正エビ、シバエビ、伊勢エビ、甘エビ、ブラックタイガー、よく聞いたり、目にする名前はこれくらいではないでしょうか。 エビは世界各地に約3000種も生息しており、日本だけでも約700種がいると言われています。エビという漢字は「海」に「老(ろう)」と書きます。これは腰の曲がった姿が老人をイメージさせるところからきています。また、腰が曲がるまで長生きできるということで、縁起のよい食材でもあります。エビの身の部分にはたんぱく質タウリンビタミンEが豊富に含まれています。タウリンは栄養ドリンクなどにも含まれているので聞いたことがある人もいるかもしれません。魚介類や甲殻類に多く含まれるアミノ酸の一種で、血液中のコレステロールや中性脂肪を減らしたり、肝機能や疲労の回復を促したりする効果があります。また、ビタミンEには血圧を下げたり、ホルモンバランスを整えたりする効果や、血行を促進して冷え性を改善したりする効果が期待でできるそうです。今日はもやしと一緒にカレー粉で炒めました。みなさん残さず食べましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿