本日の給食です
<献立>
野菜コンソメスープ
手作りソーストンカツ
北海道カップグラタン
ポテトサラダ 1食用マヨネーズ
ブロッコリーのゆかり和え
今日は「ポテトサラダ」などのサラダやカレーやシチュー、煮物などの色々な料理に使われているじゃがいもについてお話します。じゃがいもにはいくつもの品種がありますが、よく知られているのが、「メークイン」と「男爵(だんしゃく)芋」です。肉じゃがなどの煮込み料理には、メークインが適していると言われています。他のじゃがいもに比べて、メークインに含まれるデンプンの量は少ないため、加熱しても細胞の形がほとんど変わりません。そのため細胞は崩れにくくてきれいに仕上がります。また、コロッケやマッシュポテトのようにつぶして使う料理には、男爵芋が適しています。男爵芋はデンプンの量が多いため、加熱するとデンプンが膨らみ細胞が丸くなります。そのため細胞が崩れやすくなるので、ホクホクとした食感になります。 季節によっても品種が変わるので、今日のポテトサラダはどちらの品種かも吟味(ぎんみ)しながら、1食用のマヨネーズを付けて残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿