本日の給食です
<献立>
麩とえのきたけの味噌汁
さごしの塩こうじ焼き
揚げ出し豆腐のおろしあんかけ
法連草とささみのソテー
フルーツナタデココ
今日は「さごしの照り焼き」のさごしについてお話します。みなさんはさごしという名前は聞きなれないのではないでしょうか。実は「さごし」とは「さわら」という魚の子供で、成長過程により呼び名が変わる出世魚なのです。さごしには高血圧予防に良いカリウムや、疲労回復に効果のあるナイアシンなどの栄養成分が豊富に含まれています。また、神経系の働きを助け、脂質や糖質、たんぱく質の代謝に作用するビタミンB群もバランスよく含まれています。また、今日の味付けに使用した塩こうじにもビタミンB1が豊富に含まれており、腸内環境を整え、疲労回復や免疫力を高めてくれます。みなさん残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿