2025年4月28日月曜日

4月28日(月)


 

本日の給食です

<献立>

 ヒカド(角切野菜のすまし汁)

 九州産キャベツメンチカツ

 アスパラベーコンスパゲティー

 長崎風おでん(がんも・じゃが芋)

 杏仁みかん



 これから月に1回、全国各地の郷土料理や、その都道府県にまつわる献立を提供します。今月は「長崎県」の郷土料理を紹介します。みなさんは長崎県と言ったらどんな料理や食材を思い出しますか?「長崎ちゃんぽん」や「皿うどん」、「カステラ」を思い出す人も多いと思います。 食材はキャベツやじゃがいも、レタスやみかんは全国で5位以内に入るほどの収穫量です。今日はその中でも、九州産のキャベツを使ったメンチカツや、おでんの具材にはめずらしい、じゃがいもを使った「長崎おでん」や、400年以上前に伝わり、ポルトガル語で「細かく刻む」という意味の「ヒカド」という料理を用意しました。「ヒカド」とはさつま芋をすりおろして、とろみや甘さを生かした和風シチューのような料理です。今日は角切りに切った野菜を入れてあっさりとしたすまし汁にしました。みなさん、残さず味わって食べましょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿