本日の給食です
<献立>
冷やしそうめんのだし
手作りトンカツ ボイルキャベツ添え 中濃ソースボトル付き
そうめん 錦糸玉子 ほうれん草
金平ごぼう
つくね串団子
今日は「冷やしそうめん」のそうめんについてお話します。
そうめんは、ツルツルッと食べられる味わいは涼感たっぷりですが、ただ単に冷たいと感じるだけではありません。プツンと歯切れのよいそうめんを食べることで、脳にアルファ波が計測されるそうです。アルファ波とは、リラックスした状態で集中力や免疫力が高まっているときに出るものなので、そうめんの爽やかな食感が、これからの暑い季節によっておこる不快感を解消されているのかもしれませんね。
またそうめんはたっぷりのお湯でゆでて水洗いするため、糖質以外の栄養成分は流出してしまいます。つゆにつけて食べるだけでは、ビタミンB群が不足して夏バテの原因にもなりやすいので、「ぶっかけそうめん」がおすすめです。うなぎや肉、野菜などをそうめんの上にのせて、薄めのつゆをかけると、食欲がないときにも食べやすくなるので、みなさんも試してみてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿