本日の給食です
<献立>
打ち豆の味噌汁
もちっと肉みそフライ キャベツサラダ添え
大野里芋と丸天の煮物
金平ごぼう
小松菜のかつお和え
お米のムース (入学お祝いデザート)
毎月19日は「食育の日」です。そのため、9の付く本日9日は「ふるさと給食献立」の日です。福井特産の打ち豆を使った「打ち豆の味噌汁」や、全国的に有名な食材である「大野の里芋」を煮物にしました。また、入学お祝いデザートとして福井県のお米を粉にして作った「お米のムース」が付きます。
豊かな自然に囲まれた福井県の家庭では、古くから地元の食材をふんだんに取り入れた身体にやさしい食事が作られてきました。また、お寺が多いためか、野菜や豆類を使った精進料理も根づいています。そのおかげで、福井県の子供たちの体力テストや学力テストは、いつもトップレベルです。丈夫な身体を作るためには今の中学校時代に何を食べたかで変わってきます。みなさんも栄養や食材についての知識を身につけながら、自分自身、食べることと向き合ってみましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿