本日の給食です
<献立>
ポトフ風スープ
エビグラタンフライ ボイルキャベツ添え 1食用中濃ソース
かぼちゃとがんもの煮物
ブロッコリーソテー
玉子ロール
今日は「ポトフ風スープ」のポトフについてお話します。
ポトフはフランスの家庭料理のひとつであり、「火にかけた鍋」という意味で、肉と野菜を1つの鍋で煮込んだシンプルな料理です。よく煮込みことで、たくさんの量の野菜を食べることが出来ます。
また、コンソメで味付けをしてあり、コンソメとは、もともとフランス料理の澄んだ琥珀色(こはくいろ)をしたスープのことを言います。フランス語で「完成された」という意味があるそうで、どんな食材にも合い、煮込めば煮込むほどコクがでます。
今日のポトフはウインナー・キャベツ・にんじん・玉葱が入っています。みなさん味わって残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿