2019年2月18日月曜日

2月18日(月)



本日の給食です
<献立>
 切麩と玉葱の味噌汁
 おでん3種類(大根・がんも・昆布)
 ちくわの2色揚げ
 豚肉とごぼうの甘辛炒め
 キャベツのゆかり和え


 今日は「おでん」についてお話します。みなさん、おでんは好きですか?おでんといえば練りものが多く、好きな具ばかりを食べてしまうことがありますよね?今日はおでんのそれぞれの具材の特徴と食べ合わせについてお話しします。
 まず、大根・昆布・こんにゃく、これらは低カロリーで「食物繊維」が豊富に含まれています。万が一食べ過ぎてもエネルギーの摂りすぎにはなりません。
 んぺん・ちくわのような魚肉で出来ている練り製品は、たんぱく質が多く、脂質は少なく、牛や豚や鶏のような動物性たんぱく質よりも良質な脂(あぶら)が含まれていることが特徴です。しかし、鮮度を保つためや、つなぎの役割を果たすために塩が多く含まれているので、食べ過ぎには注意です。しかも、これらの種類をすべて食べても、ビタミン類や炭水化物が不足してしまい、バランスの良い食事とは言えません。おでんを食べる際は今日のような野菜炒めや、サラダをプラスして、食べ過ぎ予防のためにもご飯をお茶碗1杯は食べるようにしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿