本日の給食です
<献立>
野菜塩ラーメンスープ
鶏肉の唐揚げ 1食用マヨネーズ
ラーメン
オクラとひじきのサラダ
みかん1個
みなさん、ラーメンは好きですか?今や全国のラーメン店の数はおよそ3万3千軒以上もあるそうです。そば屋やうどん屋と比べても1万軒近く多いのです。うどんのお店が多い県はみなさんもご存じ「香川県」です。またそばのお店が多い県は、信州そばなどで知られる「長野県」です。そしてラーメン店が一番多い都道府県はもちろん人口が多い「東京都」ですが、ラーメン県といえばどこか、みなさんは分かりますか?実は1位は「山形県」なのです。 2位はとんこつラーメンが有名な「福岡県」で、3位は塩ラーメンや味噌ラーメンが有名な「北海道」です。ではなぜ「山形県」がラーメン県と認識されているかというと、県民性にあるようです。冬の寒さが厳しい山形県では、冬は温かい醤油ラーメンを好み、内陸部は夏が特に暑いため「冷やしラーメン」が生まれたくらいラーメンが好きだそうです。今日は塩味のスープに炒めた野菜が入っていて、いつもより多めの麺が盛り付けてあります。 みなさん残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿