本日の給食です
<献立>
ワカメスープ
手作りソーストンカツ
レンコン入りビーフン炒め
小松菜のゴマ和え
黄桃缶詰
今日は「免疫力をアップする食材」についてお話します。冬は風邪をひきやすい季節ですが、食事の工夫で風邪をある程度予防することができます。免疫力を高めてくれる食品を選ぶことで、より抵抗力も高めてくれ、風邪の原因になるウイルスや細菌にも感染しにくくなります。この抵抗力をつける食品の代表は「きのこ類」です。しいたけ、まいたけ、しめじ、えのきたけ、などに含まれる多糖類やたんぱく質には、抗がん作用や活性酸素除去作用があります。今日の和え物にはしめじが入っています。みなさんもすすんできのこを食べるようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿