本日の給食です
<献立>
けんちん汁
ハンバーグトマトソース フライドポテト添え
春キャベツの桜えび炒め
丸天と人参の煮物
大豆サラダ
今日は今が旬の食材を2つ紹介したいと思います。
まずは春キャベツです。キャベツは1年中スーパで並んでいますが、実は大きく分けて二種類あります。普段みなさんがよく目にする、葉がしっかり巻かれていて、ずっしり重い冬キャベツと、葉のまきがゆるく内部まで黄緑色をしたやわらかい春キャベツです。春キャベツの特徴は水分が多く甘みがあり、生で食べるとおいしいと言われています。キャベツ同様に胃腸の調子を整えるビタミンUやストレス解消に役立つビタミンCが豊富に含まれています。5月の中旬ごろまで出荷されているので、みなさんも探してみてください。
もう1つの旬の食材は桜えびです。桜えびの旬は4月から6月ですが、鮮度が落ちるのが早いため、急速冷凍したものか、乾燥させたものが出回る事が多いそうです。皮から内臓まで丸ごと食べられるので、骨を作るカルシウムや血液をサラサラにするタウリンなどが豊富に含まれています。
今日はキャベツと乾燥の桜えびを一緒に炒めました。みなさん残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿