2015年5月29日金曜日

5月29日(金)



本日の給食です
<献立>
 ミネストローネ
 鶏肉の照り焼き  キャベツカレー添え
 小車麩とふきの煮物
 イカナゴフライの甘酢からめ
 小松菜の黒ゴマ和え


 今日は今が旬のふきとイカナゴについてお話します。
 まず1つ目の食材のふきについてお話しします。ふきは数少ない日本原産の野菜であり、最も古い食材の1つです。平安時代にはすでに栽培が始まっていたそうです。ふきのとうが春に芽を出して、大きくなるには夏頃までかかるため、野生のふきの旬は夏です。しかし私たちが食べている栽培されたふきの出荷は3月から5月がピークだそうです。特有の香りと苦味・歯ざわりが特徴で、ビタミン類をはじめ、色々な栄養素がバランスよく含まれています。この時期にしか食べることが出来ないので、みなさんも挑戦してみてください。
 もう1つの食材はイカナゴです。これはどんな魚かみなさんは想像できますか?実はイカナゴは普段みなさんが佃煮で食べている小女子(こうなご)が成長したものです。瀬戸内海や北海道周辺の海で収穫されることが多く、とれる時期で旬も変わってきますが、大体3月から5月頃に出回るそうです。イカナゴはそのまま全部食べれるので、カルシウムや鉄分を多く含み、カルシウムの吸収を助けるビタミンDも豊富に含まれています。今日はフライにして甘酢でからめました。みなさん残さず食べましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿