本日の献立です
<献立>
にゅうめんのだし
ホキの磯辺天 かぼちゃの天ぷら
そうめん・アゲ煮・法連草
金平ごぼう
春キャベツのゆかり和え
本日の地場産食材は「もやし」です
今日は「ホキの磯辺天」に使われているホキという魚についてお話します。
ホキは、タラ目マクルロヌス科に属する海水魚です。ニュージーランドや南オーストラリア周辺の水深200~800mの大陸棚に群れをつくって生活しています。 近年は白身魚の代表でもある「すけそうだら」が減っているため、ホキが冷凍食品やすり身には欠かせない魚になりました。脂肪分が少なく味はあっさりしており、ビタミンA・B2、ナイアシンを含みます。淡泊な肉質なので今日のような天ぷらやフライに適しています。
今日は磯辺天にしました。みなさん残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿