2018年4月26日木曜日

4月26日(木)



  本日の献立です
<献立>
 キャベツとえのきの味噌汁
 豚すき焼き風煮
 蒸しシュウマイのかにカマあんかけ
 ひじきの彩りナムル
 バナナ 

 本日の地場産食材は「もやし・えのき」です

  
  今日は「すき焼き」にまつわる歴史についてお話します。
 「すき焼き」は江戸時代から人々に食べ伝えられてきたと言われます。しかし、明治時代以降は仏教の影響で、肉を食べる事を禁じられてしまいました。実際は、鳥や鹿など野生の動物は「薬になる」と言っては、こっそり食べていたそうです。ですがさすがに獣(けもの)の肉を家の中で、普段使っている鍋で調理するにはかなりの抵抗があったようです。
 そのため当時は、鍋の代わりになる物として、畑を耕す農具として使っていた鋤(すき)の金属部分を火にかけて、その上で肉や魚、豆腐などを焼いて食べたのが、すき焼きの始まりになったそうです。
 今日のすき焼き風煮は豚肉の他に、白菜・玉ねぎ・人参・ねぎ・麩・しらたきが入っています。みなさん、残さず食べましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿