本日の給食です
<献立>
若狭牛カレー
豆腐ハンバーグ チンゲン菜ソテー添え
コールスローサラダ 1食用フレンチドレッシング
福神漬け
グレープフルーツ
今日は「若狭牛」についてお話します。福井県の若狭地方の美味しい空気と美味しい水で飼育され、丹精込められて育ったものが若狭牛と言われます。若狭牛は福井県のブランド牛であり、高級牛として全国で親しまれています。黒色の毛が特徴で1頭の体重は700kgもあると言われています。しかも牛の胃袋は4つもある事をみなさんは知っていましたか?4つの胃にはそれぞれ異なった役割があるそうです。実際に人間と同じような胃の役名は、第四胃だけだそうですが、第一胃はミノ、第二胃はハチノス、第三胃はセンマイと呼ばれ、いずれも、焼肉やもつ鍋などの材料として使用しているので、知っている人も多いと思います。 今日のカレーにはモモ肉を使用しています。内側の「ウチモモ」と外側の「ソトモモ」があり、内側は柔らかく赤身が多く、脂肪が少ないのが特徴です。また、タンパク質や鉄分が多いのも特徴です。煮込み料理に最適な部位なので、みなさん味わって食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿