打ち豆の味噌汁
肉入りコロッケ
ボイルキャベツ
三角いなり煮
人参煮
塩焼きそば
ナタデココフルーツ*今週の金曜日12月21日は「冬至」です。
冬至の日は1年の中で最も太陽が低くて、
昼が1番短く、夜が1番長い日を指し、毎
年12月21~23日頃と言われています。
この日に「冬至かぼちゃ」と言ってかぼちゃ
を食べると病気にならないと古くから言い伝
えられています。秋野菜の収穫も終わり、食
べられる野菜が少なくなってしまうこの時期、
冬を元気に過ごせるようにと願いを込め、栄
養もあって保存もきくこのかぼちゃに注目し
よく食べていたのです。
小豆と一緒に甘く炊いたものを「冬至かぼちゃ」
と呼ぶ地域も多いようです。
みなさんもかぼちゃを食べて寒い冬を乗り越えましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿