のっぺいすまし汁
さわら西京焼き
さつま芋天
切麩の玉子とじ
笹がきゴボウのサラダ
ワカメの酢の物
*明日3月20日は「春分の日」です。
また春分と秋分の日をはさむ前後7日間
の事をお彼岸と言います。この7日間は
それぞれのお寺や家庭で、なくなった方
々の安らかな成仏を願います。
お彼岸の食べ物と言えば「ぼたもち」や
おはぎ」がありますが、実は「ぼたもち」
と「おはぎ」は同じ食べ物なのです。
ではなぜ呼び方が違うのか?不思議ですよね・・
この2つの違う点は「食べる時期」だけなのです。
ぼたもちは「牡丹餅(ぼたんもち)」と書き、
牡丹の花が咲く春のお彼岸に食べます。
一方おはぎは萩(はぎ)の季節、秋のお彼
岸に食べる物だそうです。明日は「ぼたもち」
0 件のコメント:
コメントを投稿