本日の給食です
<献立>
切り麩のすまし汁
鯖の味噌煮 大根の煮付け
マカロニミートソース炒め
ごぼうサラダ
オレンジ
今日は「切り麩のすまし汁」の麩(ふ)についてお話しします。麩には普段みなさんが食べている「焼麩(やきふ)」と京料理などに使われる「生麩(なまふ)」があります。 焼麩は、小麦粉と小麦粉から抽出したたんぱく質であるグルテンを練り合わせて焼き上げ、それを日持ちさせる為に乾燥させてあります。原料が小麦粉とグルテンだけなので、消化吸収がよく、煮物や汁物に入れるとうまみが増します。また、グルテンに含まれているグルタミン酸は脳を活性化させたり、免疫力を高めたりする効果があります。
今日はすまし汁にワカメと大根・ねぎと一緒に入っています。残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿