本日の給食です
<献立>
肉団子入り中華スープ
酢鶏 (玉ねぎ・人参・ピーマン)
じゃがいもとイカの煮物
小松菜のナムル
グレープフルーツ
今日は「小松菜のナムル」のナムルという料理についてお話しします。
ナムルは韓国の家庭料理の1つで、もやしなどの野菜や山菜を塩ゆでして、調味料とゴマ油で和えたものです。日本では「ビビンバ」という料理の具材に使われることで有名ですが、韓国では食事のおかずとして欠かせないものであり、常に冷蔵庫に数種類保存されているそうです。
今日の小松菜のような緑黄色野菜とゴマ油を一緒に食べることで、野菜に含まれるベータカロチンが身体へ吸収しやすくなり、免疫力を高めてくれる効果があります。みなさんにとってベータカロチンは大切な栄養素なので、残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿