2014年11月28日金曜日

11月28日(金)



本日の給食です
<献立>
 まなべ汁
 ぶりの照り焼き  イカげその唐揚げ
 大野里芋の枝豆あんかけ
 地場野菜のオイスター炒め
 根菜炒めなます


 本日の鯖江市産の野菜は、「大根・人参・キャベツ・小松菜・もやし・白ネギ・白菜・かぶ・むき枝豆」、福井県産は「大野の里芋・えのきたけ・するめいか・ぶり・打ち豆」です。
 今日は「地場野菜・学校給食の日」ということで、鯖江市全部の小中学校の給食は、ほとんどの食材が福井県でとれたものを使用しています。普段の給食では食べることのない、「するめいか」や「ぶり」も福井の海でとれたものです。
「枝豆」は、今はとれる時期ではないのですが、農家のみなさんが夏に収穫したものを、皮をむいて冷凍保存して、この日のために保管しておいてくださったそうです。
 また、「根菜炒めなます」は全小中学校の共通献立で、福井の郷土料理として知ってもらうために用意しました。
 「まなべ汁」は、越前鯖江藩主、間部詮勝(まなべあきかつ)が倹約を実践するために食べたと言われる味噌汁です。実際は地場野菜と大豆の粉を使用するのですが、食べやすいように「打ち豆」でアレンジしました。
 普段みなさんが食べている給食は、色んな人たちの手によって作られています。感謝の気持ちを持って、残さず食べましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿