本日の給食です
<献立>
なめこと豆腐の味噌汁
手作りソースカツ キャベツサラダ添え
ちくわと三角こんにゃくの煮物
金平ごぼう
小松菜のじゃこ和え
ハロウィンデザート(かぼちゃプリン)
今日は「なめこの味噌汁」のなめこについてお話しします。
なめこは主成分のほとんどが水分です。栄養価として注目したいのは、なめこを覆う独特のぬめり成分です。ぬめりの正体はムチンという糖タンパク質で、この成分にはたんぱく質の分解・吸収を良くする働きがあります。そのため胃や肝臓をいたわってくれたり、腸内で糖質を包み込んで吸収を抑え、血糖値の急激な上昇を阻止してくれます。
また他のキノコ類と同様に食物繊維も多く含まれ、腸をキレイにして、便通を良くする働きもあります。 最近では、ガンの発生や増殖を抑える働きもあることが分かったそうです。
今日は味噌汁の具材として豆腐と一緒に入っています。みなさん残さず食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿