本日の給食です
<献立>
コーンスープ
手作りソースカツ インゲンソテー添え
じゃが芋の田舎煮
ブロッコリーサラダ
りんご
今日は福井県名物と言われる「ソースカツ丼」についてお話します。みなさんは「カツ丼」と言ったら、玉子でとじてあるものとソースカツがのっているものと両方を思い出しますよね。しかし、他の県では「カツ丼」といったら玉子とじが一般的だそうです。ではなぜ福井県ではソース味のカツ丼が広がっているのでしょうか。
実は大正2年に福井県出身の料理人が、ドイツで料理留学していた経験を生かし、「ソースカツ丼」が誕生しました。そのころには珍しいウスターソースを使用したため、「ハイカラな西洋料理」として広がったそうです。実は玉子とじのカツ丼よりも歴史は古いそうです。
今日はカラッと揚げたトンカツにソースをくぐらせました。みなさんすすんで食べましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿