2013年9月17日火曜日

9月17日(火)


本日の給食です
<献立>
 打ち豆の味噌汁
 すき焼き風煮
 さつま芋サラダ
 ちくわの2色揚げ(黒ごま・カレー)
 蒸しシュウマイ

 今日は「すき焼き風煮」のすきやきについてお話します。
 すき焼きとは、牛肉に豆腐、ねぎ、その他の野菜などを取り合わせ、甘辛いタレで煮て食べる鍋料理のことをいいます。
 実は「すき焼き」という料理名は江戸時代からあったそうで、なべのかわりに農具の鋤(すき)を、火の上にかけ、その上で、魚や豆腐を焼いたのが始まりといわれています。当時のスキヤキは今でいう鉄板焼きのようなものだったのですね。そして幕末から明治にかけて肉食が一般化するようになり、牛肉が庶民の食べ物として普及し、東京を中心に「牛肉鍋」「牛鍋(うしなべ)」として盛んに食べるようになりました。
 今日は牛肉、白菜、玉ねぎ、ごぼう、しらたきが入っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿