具たくさんポトフ
手作り白身フライ
ボイルキャベツ
高野豆腐の玉子とじ
カリフラワーサラダ
つくね串
*今日はおせち料理についてお話します。
皆さん、お正月には何種類くらいおせち
料理をたべましたか?おせちにはそれぞ
れの料理に願いが込められています。
その中でも今日は「祝い肴(さかな)」
と言われている3品をご紹介します。
1つ目は黒豆で、これは「1年をまめに
暮らせますように」2つ目は田作りで、
「豊作」・3つ目は数の子で「子孫繁栄」
という願いが込められています。
黒豆は美肌・疲労回復の成分・数の子は
たんぱく質・ビタミンEを豊富に含み栄養
的にも優れています。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿